母の日に比べて、
『父の日』のプレゼントは
何をあげていいかわからない、
予算も実は母の日より安くなる、
そんなことをよく聞くのですが、
プレゼントの予算はあまり気にせず
やっぱり感謝の気持ちを伝えることが
大事なのかなと思います。
今回はちょっとした父の日の
プレゼントにピッタリな靴下に
注目してみました♪
父の日のプレゼントに60代におすすめの靴下は?
私は一時期、ちょっとした
誕生日プレゼントだったり、
仕事仲間への送別の
プレゼントだったり、
あまり予算を気にせず渡したい
相手への気持ち程度の
プレゼントとして靴下をよく
あげていました(笑)
そこまで相手が何が好きなのか、
何を喜んでもらえるのかわからない
人には、個人的にかなりおすすめの
プレゼントだと思っています!
色や柄など、選び出したら
キリがないんですが、
無難なものでも、たくさんあって
困らないし、絶対使ってもらえる
ものだと思うので。
もちろん、選び抜いたものを
1足プレゼントしても良いですし
予算に合わせて2〜3足プレゼント
すれば、見栄えもします。
ビジネスマンの方にはビジネスシーンで
活躍できるシックなものから、
休日用のカジュアルな遊び心の
あるおしゃれなものまで、
色々組み合わせるのも良いのでは
ないでしょうか。
私がまず個人的におすすめしたい、
というか、私も普段よく自分用にも
プレゼント用にもお世話になっているのが
Tabio(タビオ)です。
街のお店では靴下屋という
店名の方が聞き馴染みが
あるかもしれませんね。
履き心地を追求した
メイドインジャパンの
靴下屋です。
これからの季節には
消臭効果のある靴下が
重宝しそうですね。
カラーバリエーションが
豊富なので、ビジネス用には
シックな色、カジュアルスタイルには
明るい色で使い分けられそうです。
こちらはビジネスシーンに
おすすめのカラーバリエーションが
豊富なダイヤ柄の靴下。
ショート丈なので、本当に
暑い時期にはピッタリですよね。
何と5本指のビジネスソックスも!
意外に5本指は指間の
汗やムレも防いでくれるので
夏こそおすすめの靴下ですね。
カジュアルシーンでの
柄物やカラーバリエーションが
豊富なものだとこちら。
さらに、最近よく推してるなー
と思うのが、スポーツタイプの
靴下ですね。
ランニングが趣味の
お父さんにはとっておきの
プレゼントだと思います。
ウェブ限定カラーなんかも
ありますし、とにかくレビューの
評価も高くて、すごく人気ですね。
楽天だったら定期的に送料無料の
キャンペーンもやっているので、
チェックしてみると良いと思います♪
Tabioの靴下は
とにかく何度履いても何度
洗濯しても傷みにくいです。
私の場合、3足1,000円の靴下は、
すぐに穴が空いてダメになって
しまうパターンが多いんですが、
Tabioの靴下は穴が空いて
履けなくなるより、ゴムが伸びて
履けなくなるパターンが多いんです。
ゴムが伸びるってなかなか
長いこと履いてると思うんですよ(笑)
私は夏物と冬物で使い分けて
いるんですが、3,4シーズンは
軽く履けます!
これを機会に毎日一生懸命働く
お父さんに、Tabioの靴下の
履き心地を体感してほしいです♪
ブランドものだと
タケオキクチは世代を問わず
しかもそんなに高くなく人気ですね。
抗菌防臭加工がされているのも
ビジネスシーンには特に人気。
こちらの楽天のお店だと
4足までメール便190円で
送ってもらえます。
2足まで入る無料のギフト用の袋も
希望すれば同梱してくれるので
まさに父の日のプレゼントに
ピッタリです。
ちなみに、ハンカチと靴下が
セットになったギフトボックスも
あります!
そんなに高くなくても
見栄えは抜群です!
EMPORIO ARMANI
(エンポリオアルマーニ)は
超高級ブランドのイメージですが
ビジネス小物ならプレゼントには
最適ですし、もらうと「お!」と反応も
良さそうですよね。
高級ブランドだと思っていますが、
楽天なら意外に安く買えるのも
嬉しいです。
タケオキクチの商品を紹介した
店舗と同じところなので、
別ブランドを組み合わせて
どっちがお好み?と履き比べて
もらう、なんてこともできますね(笑)
靴下はビジネスでもカジュアルでも
使ってもらえる実用的なものなので
何足あっても困りません。
父の日のプレゼントに
ピッタリだと思います♪
他にも父の日のプレゼントに
おすすめのアイテムについて
こちらにまとめてみました!
父の日のプレゼントに革小物がおすすめ!60代人気のブランドは?