緊急事態宣言の延長で給付金の追加はいくら?対象地域は?

コロナウイルス感染拡大に伴い
発令された『緊急事態宣言』の
延長が決定しました。

 

延長期間は5月31日まで
ということで、約1ヶ月
期間が延びることになりますね。

 

引き続き外出自粛要請や
休業要請も出たままになると
思うので、そうなれば
10万円の給付金のことも
気になります。

 

 

 

 

緊急事態宣言の延長で給付金の追加はいくら?

緊急事態宣言の延長は
5月31日まで、全国を対象
とするとのことです。

 

感染者の増加が落ち着いている
地域もあるので緊急事態宣言の
対象地域は改められるのか?
と思っていましたが、
結局全国で延長となったんですね。

 

そうなると気になるのは…
特別定額給付金と呼ばれる
国民全員に給付される10万円のこと。

 

4月7日から5月6日までの
緊急事態宣言による外出自粛、
休業要請をに伴い

国民一人につき10万円が給付
されることになりました。

 

これは現在各自治体で手続きが
進められ、早いところではすでに
10万円を手にしている方もいますね。

 

遅いところで6月中の給付に
なると思われています。

 

この10万円は5月6日までの
給付金だという認識で考えている
方が大半だと思うので、

では緊急事態宣言が延長となれば
5月31日までの特別定額給付金も
もらえるのか?と思いますよね。

 

5月7日以降、徐々に自粛が
緩和されていって経済活動が
少しずつでも戻っていけば
良かったのですが、

まだ自粛しなければいけない
状況なら、飲食店やホテルなどは
引き続き厳しい状態になります。

 

企業側もだし、そこで働く従業員も
仕事がない状況なので、
5月31日までの給付金は欲しい…

SNSでは普通に追加で10万円の
追加をして欲しいというコメントが
多くありますし、

日割り計算したら?なんていう
コメントもありました(笑)

 

4月中になかなか思い切った
支援に踏み切ってくれなかった
政府なので、ケチだというイメージ
が付いているから、せめて日割り?(笑)

 

そんなん言わずに追加で10万円
出してほしいものですね。

 

緊急事態宣言の延長は決まった
ものの、追加の給付金に関しては
まだはっきりとしていないので、
引き続きチェックしておきたいと
思います。

 

 

 

 

緊急事態宣言の延長で給付金の対象地域は?

緊急事態宣言の延長は
全国が対象となっていますが
地域によっては外出自粛や
休業要請は段階的に緩和していく
という選択肢もあるようですね。

 

東京、大阪、埼玉、千葉、神奈川、
兵庫、福岡、北海道、茨城、石川、
岐阜、愛知、京都

については特定警戒都道府県として
感染拡大の防止策を重点的に行う
必要がある地域に変わりはありません。

 

でも他の地域は徐々に緩和していく
ということなら、給付金が追加される
時も地域差が生じそうですよね。

 

自粛が段階的に緩和される
となればますます日割りで
給付金が必要?(笑)

 

なんて細かいことはさすがに
しないと思いますが、
給付金が追加される地域と
されない地域は出てくる可能性が
ありますね。